もっともっとTOSA[Home]  >  ご当地自慢の郷土料理   高知県西部   高知県西部   応援(*^^)v「はた博」   >  気になる建物「足摺テルメ」

高知レポート

登録カテゴリ:ご当地自慢の郷土料理   高知県西部   高知県西部   応援(*^^)v「はた博」  

気になる建物「足摺テルメ」
[ライター:投稿:2011年06月07日

以前、「恋人の聖地」として紹介した場所が、この足摺テルメの一角にある。

駐車場に車を留めると、正面玄関からホテルの方が迎えてくれる。
雨にもかかわらず、傘をさし、次々と到着するお客様を丁寧にお迎えしている。

正面玄関から、階段を下りるとフロントがある5階。
4階にレストラン。
5階から3階までは、エレベーターがあるのだが、2階1階いは、エレベーターをおりて階段を使うようになっている。
山の斜面を上手く使ったホテルo(@^◇^@)oワクワク

私と華ちゃんが泊まる部屋は、その2階で、中央階段を下りていくとガラス窓の外には、緑の山と海が見える。

客室は、中央階段から左右にあり、階段の直ぐ横の部屋に入った。
ツインルームで、バルコニーへ出ると海が広がる風景。
お隣の部屋としっかり仕切られていて、プライベートが守られている。

白を基調にしたリゾートホテル。
洋室は、カップルや女性にお奨めかな!?

勿論、和室もありますよ。

早速、温泉に入った二人、露天風呂は、眼下に足摺温泉郷を見下ろし、太平洋が一望できる。
足摺岬の海底1000mから湧き出す天然温泉だ。

大浴場は、部分浴ができるように配慮され、サウナもある。
日本人は、お風呂好きσ(o^_^o)ワタシタチもお風呂好き☆

夕食は、レストラン足摺で部屋番号の書かれたテーブルに...これが魚三昧!
刺身盛り合わせ、鰹のたたき、酢味噌和え、生麩の鍋、青さのりのお吸い物、山菜と青さのりの炊き込みご飯、デザート!o(⌒囗⌒)oΨ イッタダキマーーース!!

しかし、これだけでは終わらない...チェックインの時フロントのお姉さんに薦められ、何と食べたことの無い(私も華ちゃんも)清水さば!
なので、たたきにしてもらった((^┰^))ゞ テヘヘ

が...♪さばら、さばら、さば、さば♪♪
♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪ルンルン♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪美味いではないか♪
私「美味い♪」
華ちゃん、ジイーと見つめ「美味いかね!?食べてみようか...いやぁ♪゜∇゜ ;)エッ!?食べれるぅ♪♪美味しい♪」
二人して感動。
恐るべし「清水さば」
ビールも飲みつつ、夕食を堪能した二人。

この度の足摺での宿泊の目的は、足摺岬方面の取材とホテルでの原稿書き。
高知市から、約3時間!泊まらなければ、取材もできない東西に広い高知県。
...が,ほろ酔い気分の私、連日の長距離運転もあり、午後9時半に就寝。
華ちゃんに叱られつつも
「明日の朝書く(。-ω-)zzz. . .」

日の出と共に目が覚めるわ・た・し
しっかり原稿を書きましたよ!

  1. 中央の階段
    両脇にお部屋があります。
  2. レストラ足摺
    支度中。朝夕の食事場所です
  3. 清水サバたたき
    美味しかったなぁ
  4. 魚三昧
    刺身盛り合わせと鰹のたたき
  5. 夜の中央階段
    天気の良い日は、天窓から星も見えてムーディー!
  6. 朝食
    朝から、しっかりいただきました
  7. 屋上から
    ここから見える部屋へ泊まりました
  8. ツインルーム
    ツインルームです。
    落ち着けるぅ〜
  9. バルコニー
    窓の外には、バルコニー。
    原稿を書くには丁度良いテーブルも。

詳細情報
高知県土佐清水市足摺岬字東畑1433−3
TEL0880−88−0301 
FAX0880−88−0344
関連リンク
足摺テルメ
恋人の聖地・パート1
交通アクセス
高知道中土佐IC下車、足摺岬方面へ
地図

高知レポートピックアップ!

キーワード検索
  1. 高知レポート
  2. MMTのとっておき
  • 「もっともっとTOSAのとっておき」とは?
  • スタッフブログ
    もっともっとTOSAのスタッフが綴る、気ままなブログです。
  • リンク集
    もっともっとTOSAのリンク集です。
  • MMTメルマガ配信中!
    もっともっとTOSAのメールマガジンで、高知のとっておき情報を教えちゃいます!
    受信希望の方はこちらより登録してください!
  • こっそり教えて!おらんく情報
    もっともっとTOSAでは土佐のとっておき情報を募集しています!
    あなたがオススメする観光スポット、穴場、お店、郷土料理レシピ、なんでも教えてください!
もっともっとTOSAツイッター