これから始まる高知情報ポータルサイト
高知が大好き! 元気サイト
もっともっとTOSA[Home] > 地域に根ざした文化と歴史 癒し系スポット 高知県東部 ゆっくりゆったり町歩き > 高知の東のレトロな町並み 「吉良川町編」
登録カテゴリ:地域に根ざした文化と歴史 癒し系スポット 高知県東部 ゆっくりゆったり町歩き
[ライター:華]投稿:2011年05月10日
高知市から東へ車で約2時間。
室戸市に所用があり、ちょっと寄ってみました。
以前から話には聞いていたけど、町の入り口辺りに、
「国選定重要伝統的建造物群保存地区」なる、なんとも重々しい案内板が・・・
国道沿いには、広い駐車場とトイレ。
観光客が、バスでやってきて、ガイドさんの案内で、町を散策しているのを車で走りながら見たことはあったけど、実際歩いてみるのは初めて。
国道から一本裏に入ると、レトロな町並みが続いています。
なんか、ワクワク。
デジカメ持って、日傘をさして、のんびり散歩・・・のはずが、途中「まちなみ館」に寄って、マップをゲットし、にらめっこしながら、あっちで、パチリ、こっちでパチリ。
高知は、古くから、耐水性や強度の強い「土佐漆喰」の建築物があり、この吉良川町では、強い風雨から土佐漆喰の壁面を守る水切り瓦、切り妻造りの町家など、伝統的建築の町並みを今に残しています。
懐かしい匂いの残る町並みに心踊り、もう最後のほうでは、撮影に夢中で、日傘など何の役にも立たず、トホホ・・・
ガイドさん無しの、ぶらり歩き。
小さな町の、大きな発見でした。
ちなみに、高知県の東部海岸、安芸市から室戸市の間には、歴史と風情ある町並みが、まだまだたくさんあります。
それは、おいおいに・・・。
国道沿いの案内板
ここに車を止めて出発!
土佐漆喰と水切り瓦が美しい
大正時代に建てられた洋風建築の郵便局。昭和40年頃まで使用されていたようです。
郵便マークが・・・。屋根の鬼瓦にも〒マークがあるとのことですが・・・私のウデでは撮影不可能(涙)
御田八幡宮へと続く道。まっすぐな道はそのまま国道へと続いてます。
ここで、散策マップをゲット。
まちなみ館の中。疲れたら一休み。うれしい心使いです。
喫茶店発見。町並みにマッチしたおしゃれな入り口。時間が無くて入れなかった、残念。
モダンな赤レンガの家。モノトーンの町並みに色を挿しています。
あれは、消防団?!
台風などの強風から家を守るために、民家の周辺に築いている「いしぐろ」と呼ばれる石垣塀。町のもう一つの特徴的な風景。