もっともっとTOSA[Home]  >  日記一覧  >  土佐の紅葉は、何処へ・・・

もっともっとTOSAのスタッフブログ

土佐の紅葉は、何処へ・・・
[ライター: 投稿:2011.11.01 09:43

紅葉を求めて、「瓶ケ森」へε=ε=ε=(●’▽’)ノ ダッシュ!!!

朝ごはんを食べてない華ちゃんと私は、途中の道の駅でおにぎりを買って腹ごしらえ!
果てしなく山道を空に向かって、車を走らせる・・・
紅葉を求めて・・・

「山の麓は、まだやねぇ」
「中腹は、紅葉しつつ・・・かな?」
「帰りに写真を撮ろう」
「そうやね、」

そんな会話をしながら、瓶ケ森の林道をてっぺんまで上がった。

・・・・・・その、てっぺんは・・・・紅葉終了(ノд`@)アイター
帰りに撮ろうと言いつつ、そのまま旧道から山を下りてしまった コケッ(o_ _)o彡

しかし、行動派の私たち(。◣‿◢。)ニヤリッ
そのまま、梶ケ森へ!
(地図を見て頂ければ分かると思いますが、普通、そんな行動は、し・ま・せ・ん。)
が・・・紅葉は?

絵に描いた様な、紅葉・・・・それが、欲しいぃ~~~~
щ(▼ロ▼щ) カモ-ン

ある人曰く
「高知の紅葉は、遅いきねぇ」
「紅葉の見ごろは、11月中旬やと!」

そうなのか・・・ガ━ン(。。*) ☆=[3?]

調べてから行けよ・・・なのですが、行き当たりばったりも面白いじゃん!
というか、今まで紅葉を見に行く心と時間の余裕が、なかったのよね~~

その、行き当たりばったりのレポートは、後日。
|退室| λ............オチマスネェ

高知レポートピックアップ!

土佐くろしお鉄道なはり線・安芸駅とぢばさん市場

土佐くろしお鉄道なはり線・安芸駅とぢばさん市場

キーワード検索
  1. 高知レポート
  2. MMTのとっておき
  • 「もっともっとTOSAのとっておき」とは?
  • スタッフブログ
    もっともっとTOSAのスタッフが綴る、気ままなブログです。
  • リンク集
    もっともっとTOSAのリンク集です。
  • MMTメルマガ配信中!
    もっともっとTOSAのメールマガジンで、高知のとっておき情報を教えちゃいます!
    受信希望の方はこちらより登録してください!
  • こっそり教えて!おらんく情報
    もっともっとTOSAでは土佐のとっておき情報を募集しています!
    あなたがオススメする観光スポット、穴場、お店、郷土料理レシピ、なんでも教えてください!
もっともっとTOSAツイッター

勝手に月間ランキング!

高知レポート とっておき情報
  1. 高知レポート 1位 あぁ癒しの\(*^▽^*)/牧野植物園♪ あぁ癒しの\(*^▽^*)/牧野植物園♪
  2. 高知レポート 2位 力士みそ 力士みそ
  3. 高知レポート 3位 四国有数のパラグライダー基地 「吾川スカイパーク」 四国有数のパラグライダー基地 「吾川スカイパーク」
  1. とっておき 1位 酒菜 浪漫亭 酒菜 浪漫亭
  2. とっておき 2位 生田果樹園 生田果樹園
  3. とっておき 3位 Caffe Amore (カフェ アモーレ) Caffe Amore (カフェ アモーレ)

家本渡船

(有)松坂亭(かこいのくら・うめ丸)

華珍園

南国製菓・水車亭

お肉屋すえのぶ

モバイルサイトはこちら!

もっと地球を楽しまんと!はた旅のバナー